05.15.15:11
[PR]
02.07.12:34
Gvの装備
Gv装備についてメモしときます、参考に
基本
・健康&薬回復装備
・HP装備
・状態異常装備
・属性抵抗装備
・致命打抵抗、決定打抵抗、ノックバック抵抗、透明装備
・ダメ&速度装備(火力)
・速度&スキル&CP装備(補助支援)
ぱっと浮かんだのこれくらい
健康装備
Gvでは回復速度が需要です、その基本的なスピードを決めるのがこの健康
まあアスヒが十分期待できるならいらないといえばそれまでだけど
1人で回復する時は非常に重要です
他にもHPと健康の基本ステータスですの健康高い=堅いは当然なんです
薬回復速度の%は250くらいが上限と言われてるのでその辺になればOKです
HP装備
HPの高さはそのまま死ににくさに直結します
高いと死ぬまでの時間が必然的に長くなり、その余裕を利用して回復もしくは逃げる
場合によってはその前に倒すも可能になります
蛇足ですが、個人的には防御は最後に考えていいです。
重要なのは防御効率ではなく装備の基本防御力です
できるだけDX系統の防具がオススメ
状態異常抵抗
状態異常には3種類あります、わかりやすく書くと
状態系状態異常:スタン、コールド、フリーズ、混乱など
低下系状態異常:ステータスを下げる攻撃、ディスペなどの解除攻撃など
呪い系状態異常:狂気、ベルセルグ攻撃、毒舌など
これの異常効果を受けると圧倒的に振りなります
状態系は行動が制限され、低下系はもろくなるなど
これらを防がないとどうしようもないです
知恵とカリスマの合計値で抵抗があがります
僕のBISは両方400↑あるんですがその時の抵抗は30~40%ほど上昇してます
http://maru.kemuridama.com/checksheet.html ←で調べられます
基本的には全部100%↑の抵抗を
対ネクロ用に160%前後確保できれば相手の嫌がらせ攻撃を受けずにすみます
属性抵抗
相手の範囲攻撃だけではなく
武器にかかった属性攻撃をこの抵抗で軽減できます
ファイアーエンチャント、ブレッシングなども
とりあえず火、水の抵抗を揃え欲を言えば光も高いといいです
一番いらないのは間違いなく土
単発範囲攻撃でしかない攻撃ですので一番重要度は低いです
致命打抵抗、決定打抵抗、ノックバック抵抗、透明装備
決定打は出てくる表記の後に√がかかる仕様になったためほとんど脅威ではありませんが
致命打=クリティカルについては√後にかかる仕様なので
かなり大きなダメージを受ける恐れがあります
ダブルクリティカルなど出た場合は一撃でダメ400とか有り得ます
致命打抵抗は100%にしましょう
ノックバック抵抗はランサースキルのふっ飛ばし系スキルや
悪魔のドローなどの効果を無効化できる抵抗です、これも100%あればOK
透明は相手がLv100↑だと可視されるのですが
相手から狙われにくくなります
ダメ&速度装備
まあ言うまでもないですねww
速度&スキル&CP装備
なぜCP?って思う方に
補助支援職なら随時その役目をまっとうしなければいけないです
だから物資切れは一番やばいし、相手のディスペで動けないも芳しくない
相手のディスペを防ぐ手段として大量の物資で応戦するもありますが
CPが高いと対ディスペに強くなります、お試しあれw
基本
・健康&薬回復装備
・HP装備
・状態異常装備
・属性抵抗装備
・致命打抵抗、決定打抵抗、ノックバック抵抗、透明装備
・ダメ&速度装備(火力)
・速度&スキル&CP装備(補助支援)
ぱっと浮かんだのこれくらい
健康装備
Gvでは回復速度が需要です、その基本的なスピードを決めるのがこの健康
まあアスヒが十分期待できるならいらないといえばそれまでだけど
1人で回復する時は非常に重要です
他にもHPと健康の基本ステータスですの健康高い=堅いは当然なんです
薬回復速度の%は250くらいが上限と言われてるのでその辺になればOKです
HP装備
HPの高さはそのまま死ににくさに直結します
高いと死ぬまでの時間が必然的に長くなり、その余裕を利用して回復もしくは逃げる
場合によってはその前に倒すも可能になります
蛇足ですが、個人的には防御は最後に考えていいです。
重要なのは防御効率ではなく装備の基本防御力です
できるだけDX系統の防具がオススメ
状態異常抵抗
状態異常には3種類あります、わかりやすく書くと
状態系状態異常:スタン、コールド、フリーズ、混乱など
低下系状態異常:ステータスを下げる攻撃、ディスペなどの解除攻撃など
呪い系状態異常:狂気、ベルセルグ攻撃、毒舌など
これの異常効果を受けると圧倒的に振りなります
状態系は行動が制限され、低下系はもろくなるなど
これらを防がないとどうしようもないです
知恵とカリスマの合計値で抵抗があがります
僕のBISは両方400↑あるんですがその時の抵抗は30~40%ほど上昇してます
http://maru.kemuridama.com/checksheet.html ←で調べられます
基本的には全部100%↑の抵抗を
対ネクロ用に160%前後確保できれば相手の嫌がらせ攻撃を受けずにすみます
属性抵抗
相手の範囲攻撃だけではなく
武器にかかった属性攻撃をこの抵抗で軽減できます
ファイアーエンチャント、ブレッシングなども
とりあえず火、水の抵抗を揃え欲を言えば光も高いといいです
一番いらないのは間違いなく土
単発範囲攻撃でしかない攻撃ですので一番重要度は低いです
致命打抵抗、決定打抵抗、ノックバック抵抗、透明装備
決定打は出てくる表記の後に√がかかる仕様になったためほとんど脅威ではありませんが
致命打=クリティカルについては√後にかかる仕様なので
かなり大きなダメージを受ける恐れがあります
ダブルクリティカルなど出た場合は一撃でダメ400とか有り得ます
致命打抵抗は100%にしましょう
ノックバック抵抗はランサースキルのふっ飛ばし系スキルや
悪魔のドローなどの効果を無効化できる抵抗です、これも100%あればOK
透明は相手がLv100↑だと可視されるのですが
相手から狙われにくくなります
ダメ&速度装備
まあ言うまでもないですねww
速度&スキル&CP装備
なぜCP?って思う方に
補助支援職なら随時その役目をまっとうしなければいけないです
だから物資切れは一番やばいし、相手のディスペで動けないも芳しくない
相手のディスペを防ぐ手段として大量の物資で応戦するもありますが
CPが高いと対ディスペに強くなります、お試しあれw
PR
- トラックバックURLはこちら